人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ライゼ通信 

iepro.exblog.jp

シニア世代の暮らし変え

熊本地震前から考えていた暮らし方があります。

歳を重ねてからの暮らし方。

土地があり、建替えまでしなくも手を入れてあげれば暮らせる家。
ならば、減築感覚で、部屋数は少なく、家事動線も楽にリノベーションする。
家財道具も、すっきり整理していつ何があっても慌てない暮らし。

ひとりで一軒家を管理するのが大変と思えば、マンション暮らしもあり。
新築でなくても、利便性、眺望が良い場所での暮らしは快適。

賃貸、分譲は悩みどころ。

分譲マンションはリノベーションが楽しめて、次の資産活用まで考えて決める。

日本人の寿命も延びました。
でも、現実には2025年には9人に一人は痴呆症という予測があります。

どこで、どう楽しく暮らすか???

一軒家が一番とは言えないかもしれませんね。

私は、被災してみなし仮設アパートにひとりで暮らしています。
シニア世代の暮らし変え_a0156611_740174.jpg

この眺望は気に入っています。
電車もバスもすぐ乗れる場所。
河川を散歩するのも快適です。

シニア世代がこれからどう暮らすか?

心地よい場所や家の存在。

色々楽しく考えたいものですね。

但し、これからの人生を多額な住宅ローンや改装費に費やして、「我慢の暮らし」にならないように、資金計画はしっかりと。

これからの私が、やりたいことのひとつ。

コンフォートエンディングサポート。

心地良く暮らしながら「死」と向き合い生きている間、活きることを楽しく考える暮らし方。
そのサポート。

ご家族との関わり方。資産の整理。暮らす場所の整え方。そして、葬儀やお墓のことまで。
自分が体験してきたこと、これからやりたいこと。

初めての家創りで、土地から捜し始めた時、親身になって相談できる人にそばにいて欲しかった。
その人になるために、住まいりんぐサポートをしています。

そして、私がエンディングを考える時、そばにいて相談にのってもらいたい人になる。
今、まじめに考えています。
by iepro | 2017-05-04 07:55 | プロデュース